SSブログ

エレベーターは延べ床面積に入らない!って 普通の人はしらないですよね? [住宅]

今年も建築の関係法律は変更の嵐です。

とはいえ、昨年、既に変更されたものがあります。

それは、エレベーターの面積が、床面積に入らないことです。

Image059.jpg 

建築面積には入りますが、エレベーターは各階の床面積に入らないのです。

今まで、入っていたので、現在、都内とかで、400%の容積率の場所で、399%で過去に建った建物は、今の法律に当てはめると、380%とかに下がるという事です。

「あれ」と思いませんか?

だって、確かに、エレベーターが無ければ、床なんか無いのですから。なのに、今更、カウントしないなんて。

ですが、実際に、その土地のボリュームを算定する為に、ざっくり建物を企画するようなお仕事をしていると、容積率をエレベーター分消化できない事例も出てきました。

そもそも、廊下や外階段は容積率を対象とした延床面積に入らないという ものが、共同住宅には存在します。当時、これでかなり、ますます住戸面積が増やせるメリットがあったのですが、それよりも小さいにせよ、とうとう、エレベーターも廊下扱いということになりました。

一般的な、マンションで、例えば都内の40戸程度13階建てのマンションで、エレベーターが1基の場合 1層あたりのエレベーター面積が条件にもよりますが、約、4.5㎡と考えると、4.5㎡x13層=58.5㎡となり、この場合、2LDKマンション住戸に相当する広さが増える事になります。

自分も、5年前にそんなマンションを作りましたが、今の法律だと、58㎡分もまだ食えるわけです。当時、ぎりぎりで、容積率を食切ったはずなのに・・・・・・

今後は、ますます、土地利用について、高度利用できる土地とできない土地の差が激しくなりますね。

当時建てたマンションの景色。新幹線や在来線が見放題ですよ。楽しそう~ 

Image092.jpg


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。